備長炭焼鳥 鳥さんからお客様へのご理解とお願い
2021.04.26
こんにちは。遠州地鶏一黒しゃも焼き鳥の鳥さんです。
皆様、GWはどのようにお過ごしですか?
日本では、まだまだコロナウイルスの感染状況が日々変化していき、中々予定を立てずらい状況ですね。
また、予定を立ててもやっぱりキャンセルした方がいいのかと悩んだり、キャンセルのタイミングも悩んでしまいますよね。鳥さんでもせっかくご予約を頂いてもギリギリで、『やはりキャンセルにします』と言う電話がたまにあります。
今の状況下で、やはり悩む気持ちも分かります。
しかし、当日の予約キャンセルが続いてしまうと、鳥さん存続もリスクが出てきてしまいます。
そこで、今回新たに明確に設定させていただいた内容を <お客様へのご理解とお願い>という形で説明させていただきます。ご予約前に、今一度確認をお願い致します。
引き続き、鳥さんでは、できる限りのコロナ対策も万全にGWも営業させていただきます。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
<お客様へのご理解とお願い>
当日キャンセルについて
「鳥さん」でメイン食材として使用している
遠州地鶏一黒しゃもは、とても貴重な地鶏です。
(次回ブログでご紹介します)
お客様のご予約が入った瞬間から、食材の仕入れ、仕込みに多大なリソースをかけて、お客様のご来店をお待ちしております。
一つの予約がキャンセルされるだけで大きな被害となってしまいます。
そのため、お客様との関係性を少しでもフェアにするために、キャンセルポリシーを明確に設定させていただき、ご理解頂いた上でご予約をいただいております。
ご予約はキャンセルできても、仕入れた食材は返品することはできません。
◇キャンセルポリシー◇
ご予約をキャンセルする場合、そのキャンセルポリシーに基づき、キャンセル料のお支払いが発生いたします。
キャンセル料の発生のタイミングは下記のようになっております。
〇ご来店日当日キャンセル : 100%
〇ご来店日00:00よりキャンセルポリシーが適応となります。
※地産地消コース(11,000円)はご来店日2日前00:00よりキャンセル料100%が発生、適応となります。
・ご本人様、ご同行者の体調不良、入院、その他の病気など
・ご親族、ご友人などの緊急の用事など
・予約日程を間違えて予約した
上記のような不確定要素もお客様でご判断頂き、ご予約をお願いします。
ある一部のお客様の行為で、このようなルールを設けなければならないことを悲しく思います。
少し厳しいと思う方もいるかもしれませんが、このコロナ禍において、お店を存続させていくため
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。そして、今後とも新鮮で美味しい料理を提供させていただきます。
GW営業
5/1 通常営業
5/2 定休日
5/3〜8日 通常営業
※新型コロナウィルス感染症の影響により、営業日、営業時間は変更になる可能性がございます。